![]() 改めて見れば、ほんとうによく出来た<雀の蝋燭>である。 ヤブガラシのその精巧な細工を教わったのは 泉鏡花の『二、三羽——十二、三羽』という作品。 実は緑色から、艶のある黒へ。当地で初めて見た。 ヤブガラシには何やら実のつく2倍体と実のつかない3倍体があって云々…… 関東方面のは3倍体の由だから、鏡花は実は知らないだろう。 ゴンゴンゴマ再訪の足をのばして、竹林六地蔵まで。 農道にホオズキに似た実のぶら下がる草が群生。 ネットで調べるとヒロハフウリンホオズキ、北アメリカ原産の帰化植物。 昨日のスズムシ、今日のマツムシ。耳も秋を味わう。
by r_bunko
| 2009-09-14 23:48
| 自然
|
最新の記事
カテゴリ
全体アート 音楽 本・電子本 獏・夢 自然 天文 野鳥 ふうら散歩 北条石仏 播磨 HP・PC・WWW さまざま タグ
植物(春)(73)
野鳥(春)(63) ジャズ(62) スズメ(46) 人物(38) 野鳥(冬)(37) 俳句(36) 月(36) ふうら(35) 虫(31) 曲(31) 植物(夏)(31) 植物(秋)(29) 電子本(28) 野鳥(秋)(27) 植物(冬)(25) 野鳥(夏)(24) 詩(23) 作品(21) 空(19) iPhone(17) ビリー・ホリデイ(15) 獏(14) 本(14) 文房具(13) きのこ(5) iTunes(5) 手作り本(3) iPad mini(2) iPad(1) 以前の記事
2014年 07月2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 more... リンク
お気に入りブログ
絵的生活他力本願! 書をつま弾く、そして歌う。 ふらんす堂編集日記 By... マリカの野草画帖 イーハトーブ・ガーデン 詩画倶楽部 ギャラリーきのこ 絵てがみに だんだん あぴあみのポッケ 粥彦( のほほん社 ) 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||